ポケモンしょうかい
カゲボウズ
★きほんデータ
←No.352 カクレオンに戻る
/
No.354 ジュペッタに進む→
なまえ:カゲボウズ(英語名:SHUPPET)
ポケモンナンバー:(全国)No.353/(ジョウト)No.-/(ホウエン)No.146
アニメ版の声:こおろぎさとみ
にんぎょうポケモン。高さ0.6m、体重2.3kg
タイプ:ゴースト
とくせい:ふみん
★つよさ(基本能力)
HP
44
こうげき
75
ぼうぎょ
35
とくこう
63
とくぼう
33
すばやさ
45
※目安:50以下だとよわい、50〜100はふつう、100以上はつよい。なお、これはゲーム中の強さではない。
じっさいの強さは、これらの数字を元にレベルや固体値・努力値などによって決まる。
★ポケモンずかんのせつめい文
◆「ポケモン・ルビー」バージョン
ねたみ うらみの かんじょうに ひきよせられる。だれかを うらむ こころが つよく なるとカゲボウズが のきしたに ずらりと ならぶぞ。
◆「ポケモン・サファイア」バージョン
ひとの こころに ある うらみや ねたみ などのかんじょうを たべて せいちょうする ポケモン。うらむ こころを さがして まちを さまよう。
◆「ポケモン・エメラルド」バージョン
うしみつどきに なると うらみや ねたみのかんじょうを もとめて さまよう ポケモン。あさひが のぼると すみかに もどっていく。
◆「ポケモン・ファイアレッド」バージョン
うらみや ねたみの かんじょうがだいこうぶつ。ピンと たった ツノがにんげんの きもちを キャッチする。
◆「ポケモン・リーフグリーン」バージョン
うらみや ねたみの かんじょうがだいこうぶつ。ピンと たった ツノがにんげんの きもちを キャッチする。
ポケモンブラック2ホワイト2極限攻略データベース
ポケモンオメガルビー攻略
|
ドラクエ10
|
ドラクエ3
|
ドラクエ5スマホ