ポケモンしょうかい
シザリガー
★きほんデータ
←No.341 ヘイガニに戻る
/
No.343 ヤジロンに進む→
なまえ:シザリガー(英語名:CRAWDAUNT)
ポケモンナンバー:(全国)No.342/(ジョウト)No.-/(ホウエン)No.130
アニメ版の声:高橋良吉
ならずものポケモン。高さ1.1m、体重32.8kg
タイプ:みず/あく
とくせい:かいりきバサミ/
★つよさ(基本能力)
HP
63
こうげき
120
ぼうぎょ
85
とくこう
90
とくぼう
55
すばやさ
55
※目安:50以下だとよわい、50〜100はふつう、100以上はつよい。なお、これはゲーム中の強さではない。
じっさいの強さは、これらの数字を元にレベルや固体値・努力値などによって決まる。
★ポケモンずかんのせつめい文
◆「ポケモン・ルビー」バージョン
すぐに たたかいを いどむ きしょうの あらさ。シザリガーの すむ いけには ほかの いきものがすみつかず さみしい ばしょに なってしまう。
◆「ポケモン・サファイア」バージョン
だっぴした ちょくごは こうらが やわらかい。こうらが かたくなるまで てきの こうげきをさけるため かわぞこの あなに かくれている。
◆「ポケモン・エメラルド」バージョン
たたかいを このむ あらあらしい ポケモン。ひゃくせんれんまの シザリガーは キズあとがいくつも のこる きょだいな ハサミを もつ。
◆「ポケモン・ファイアレッド」バージョン
きょだいな ハサミを ふりまわすあばれもの。そだてるのが とてもむずかしい ポケモンと いわれる。
◆「ポケモン・リーフグリーン」バージョン
きょだいな ハサミを ふりまわすあばれもの。そだてるのが とてもむずかしい ポケモンと いわれる。
ポケモンブラック2ホワイト2極限攻略データベース
ポケモンオメガルビー攻略
|
ドラクエ10
|
ドラクエ3
|
ドラクエ5スマホ