ポケモンしょうかい
ヘイガニ
★きほんデータ
←No.340 ナマズンに戻る
/
No.342 シザリガーに進む→
なまえ:ヘイガニ(英語名:CORPHISH)
ポケモンナンバー:(全国)No.341/(ジョウト)No.-/(ホウエン)No.129
アニメ版の声:小西克幸
ごろつきポケモン。高さ0.6m、体重11.5kg
タイプ:みず
とくせい:かいりきバサミ/
★つよさ(基本能力)
HP
43
こうげき
80
ぼうぎょ
65
とくこう
50
とくぼう
35
すばやさ
35
※目安:50以下だとよわい、50〜100はふつう、100以上はつよい。なお、これはゲーム中の強さではない。
じっさいの強さは、これらの数字を元にレベルや固体値・努力値などによって決まる。
★ポケモンずかんのせつめい文
◆「ポケモン・ルビー」バージョン
もともと がいこくに すんでいた ポケモンをペットとして つれてきた ものが やせいかした。せいめいりょくが つよいので どんどん ふえた。
◆「ポケモン・サファイア」バージョン
するどい ハサミで えものを つかまえる。すき きらいが ないので なんでも たべるぞ。きたない みずでも へっちゃらな ポケモン。
◆「ポケモン・エメラルド」バージョン
おおきな ハサミで いちど つかまえた えものはなにが あっても ぜったいに はなさない。どんな ばしょでも げんきに せいかつ できる。
◆「ポケモン・ファイアレッド」バージョン
がいこくから やってきた。よごれたかわでも どんどん ふえていくつよい せいめいりょくの もちぬし。
◆「ポケモン・リーフグリーン」バージョン
がいこくから やってきた。よごれたかわでも どんどん ふえていくつよい せいめいりょくの もちぬし。
ポケモンブラック2ホワイト2極限攻略データベース
ポケモンオメガルビー攻略
|
ドラクエ10
|
ドラクエ3
|
ドラクエ5スマホ